録三会で活躍する職員からの
メッセージをご紹介します。
MESSAGE 01
太田病院
看護師
太田病院で働きながら看護学校に通っていました。
学校は覚えることばかりで大変でしたが、職場の先輩方にも色々と教えてもらい、無事に看護師になることができました。
これからは患者様が安心できる看護をお届けできるよう頑張っていきます。
MESSAGE 02
太田メディカルクリニック
診療サポート
入職して初めの頃は、先輩や周りのスタッフに言われたことを遂行することで精一杯でしたが、入職して数年が経ち、仕事にも慣れ、自ら考えて行動する力を身につけることができました。
先輩たちに教えて頂いたことを、今度は私たちが後輩に伝えていきたい思います。
MESSAGE 03
太田病院
リハビリ
若いスタッフが多く、活気あふれる部署です。毎日が勉強であり、周りの方と協力しながらリハビリ業務を行っています。知識向上のために外部研修に行かせて頂くこともあります。また、職員同士で協力して男性・女性共に育児休業を取りやすい環境を作り、仕事と家庭を両立できるよう心がけています。
MESSAGE 04
中部台ケアセンター
介護職員
介護は大変なイメージを持たれがちですが、とてもやりがいのある仕事です。利用者様に安全に、安心して、楽しく生活していただけるよう、他職種で支援方法について考え、みんなで利用者様の生活を支えることを大切にしています。利用者様の笑顔や喜んでいただける姿を見ることが私たちの一番のやりがいです。職員も温かく明るい方が多く、お互い助け合いながら頑張っています。私たちと一緒に私たちと一緒に働いてくださる方、心よりお待ちしております。
MESSAGE 05
中部台ケアセンター
事務所(営繕)
今までは事務の仕事が主でしたが、体を使う事を担当したく、入職を希望しました。入職初日に説明を受けた事は、感染予防の環境整備の業務です。感染予防には欠かせない作業であることを肝に銘じて取り組んでおります。玄関は施設の顔であり、常にきれいにして来訪者の方に気持ちよく感じてもらえるように、日々頑張っています。